fc2ブログ

キヨシコの夜

ゴブさたしてます、昼王です。

激動の年と言っても過言ではなかった2011年、紳士淑女の皆々様におかれましては、良い年になりましたでしょうか。
行く年も残すところ一週間、今年のヨゴレは今年のうちに清算して、キレイキレイな身で2012年を迎えたいところですね。

地域社会の日陰者と名にし負うこの昼王、僭越ながら2011年を振り返らせていただきたく存じ上げ奉り候。

人が人らしく生活する上で、他者とのコミュニケーションは決して欠くことができないものです。
たとえ無意識に突き動かされただけの承認欲求であったとしても、自分以外の人格と触れ合うことは、それだけで尊いものではないでしょうか。

2011年は多くの方と触れ合うことのできた一年だったと、改めて振り返れば感慨深いものです。
そんな万感の思いを胸に、この場を借りて今年一年お世話になった方々に感謝の意を伝えたいと思います。


佐川飛脚便の御仁、ありがとう!


ヤマト宅急便のご婦人、いつもお世話になってます!


郵便のお方、なぜ呼び鈴を鳴らして数瞬で去ってしまわれるのですか(切実)!
私の反応速度をお試しになっておられるのですか(超切実)!!


amazonの密林奥深き地に棲まう身となってから早幾歳、ご尊敬申し上げる皆様方のお陰で、キッチン(だったはずの忘却の地)にだんぼーるの塔を建立することができそうです。

何を申し上げたいかと言いますと、人と人とが触れ合うことで文化遺産が築き上げられることもあるってワケです。
タージ・マハルとか、なんかイタリアらへんの白っぽい城とか、そんなんです(適当)。

見る者によっては意味不明なだんぼーるの密林も、俺とアイツの人生が交差した証と思えば、素晴らしいもんなんや(当方埼玉在住)。

少しでも言葉を交わしたその瞬間、相手がコンビニ店員であったとしても二人の道は交わるのっ。
だからこそ、この文章を読んでいる紳士淑女の皆々様には、31日東フ25aをお訪ねになってはいかがかと進言いたしましょう(姑息)。

なにかとキモ発言の多い私めですが、「J.Q.V 人類救済部」への情熱の注ぎ込みはハンパじゃありません。
その燃えたぎる熱意の証として、靴までだったら舐めましょう(必死)。

――――情報の記載がないとイタズラにキモいだけなので、持って行く頒布物のご紹介を。(「商品」でないとこが世の中を上手く渡るヒケツです)


・「J.Q.V 人類救済部~With love from isotope~体験版ver0.9」
 シナリオ・CG・BGMなど新要素満載の上、フルボイス仕様のビッグボリューム。


以上です。
正直に申し上げまして、色々やってみようかと思ったんですが無理でした。キャパオーバーでした。
人生のビギナーであるところの私に制作できるモノは、せいぜいamazonの塔がお似合いということです。

今日は人生論を騙りまくってしまいました。あ、誤変換じゃありません。
そういえば今日は聖しこの夜、その夜に軽金属級に頭の軽い文章など書いていて、親が泣いているかも知れません。
受注の減少とか、来年の年収とか、大人の心はなかなか安定しないものです。

お願いだから31日東フ25aに来て下さい(本音)。

そんな感じで今日は切り上げまーす。

昼王


たくさんの拍手有り難うございました!
なぜかここにはテンプレっぽいことしか書けないので手短に。


スポンサーサイト



テーマ : 同人ゲーム - ジャンル : ゲーム