Studio Beast スタッフブログ
ゲーム制作サークル Studio Beast のスタッフによる不定期更新ブログです。 ソフト開発の進捗状況などを主に更新しますが、まったく関係のないことも書くかもしれません。
ストズボ
――――パンツじゃないって大きな声で言っておきながら
ストパンって言う方々はなんなんざましょ。
ズボンなんだからストズボって言えよ――――
大暑となった今夏、いかがお過ごしでしょう。
私はこんなカンジデス。
昼王
話は変わりますが、僕は暑い夏を乗り切るのに毎晩アサヒスーパードライをのんじょります。
ご存じでしょうか、ご存じでない方はコピペの用意を。
今アサヒスーパードライに付いてるシールを集めて応募すると、もれなくエクストラコールドクーラーが当たりますー(棒読み)
当然、アサヒ信者である俺がこの機会を逃すはずがない。
とゆーわけで、シール48枚集めてゲットしたですぅ。

これを使うと、350mlのスーパードライなら、なんと3分で氷点下にしてくれるのだ!
おし!これでお手軽に「キンキンに冷えてやがるっ……!」ってやれる!
そんなわけで早速マニュアルを読んだ。
いつだって商品の開封と同時に「箱に入っているものを確認しましょう」を読む、所謂マニュアル人間だった。
果たして、「使い方」のページで俺の手は止まった。
【使用法】
1、スーパードライを冷蔵庫で冷やす。
2、シリンダー(部品)に塩水を充填し、冷凍庫で凍らせる。
この時点で俺の体温が実に0,6℃上昇。
一般的に発熱とは平常時の体温より1℃以上上昇した状態を指す。
俺の平熱は36.5℃。つまりこの程度ならば、身体的不調は発現しないはずである。
が、考えてもみてほしい。
梅雨明けと同時に始まったこの猛暑。
わかりやすく、「イライラ棒の定理」を適用しよう。
式に直すと ir=(w*k)PR2
このwは「脇汗」kは「ケツ汗」を指すが、これら値に自然温度による発汗を代入することで、現在のプルプル値との積、つまりイライラポインヨが求められる。
そんなわけで、俺はめんどくさくなってほーりだした。
そしてすぐさまアサヒスーパードライをクソ冷凍庫に二本ほどクソぶち込み、ヴェートーヴェンの交響曲第七番イ長調みたいなシャワーを浴び、トヨタクラウンロイヤルサルーンの上級よりものそのそ上がって、セブンイレブンの辛口イカフライを肴にクソ美味しくいただいた。
昼王
拍手返信です。いつもコメントありがとうございます。
>学校とか行っていると1日より1ヶ月のほうが早い感じがします^^;今年も「あっ!」という間に過ぎるんでしょうね^^;「マインスイーパーズ!」の完成楽しみに待ってますね\(^O^)/
はたらくおとなになってから、どーも週単位で時間の経過を捉えてしまいます。
業種によって違うのでしょうが、一週間のスケジュールがほぼ固定化されているからなのでしょーね。
ところで、いつの間にか消滅した掲示板に、以前書き込みしてくださった方でしょうか?
そうでしたら、なんというか長い間お付き合いくださってありがとうございます。
そろそろ、なんか出せそうです。
ごらんのみなさま、本当にヤバアツですので、気をたしかに!たしかにいきましょーね!
ストパンって言う方々はなんなんざましょ。
ズボンなんだからストズボって言えよ――――
大暑となった今夏、いかがお過ごしでしょう。
私はこんなカンジデス。
昼王
話は変わりますが、僕は暑い夏を乗り切るのに毎晩アサヒスーパードライをのんじょります。
ご存じでしょうか、ご存じでない方はコピペの用意を。
今アサヒスーパードライに付いてるシールを集めて応募すると、もれなくエクストラコールドクーラーが当たりますー(棒読み)
当然、アサヒ信者である俺がこの機会を逃すはずがない。
とゆーわけで、シール48枚集めてゲットしたですぅ。

これを使うと、350mlのスーパードライなら、なんと3分で氷点下にしてくれるのだ!
おし!これでお手軽に「キンキンに冷えてやがるっ……!」ってやれる!
そんなわけで早速マニュアルを読んだ。
いつだって商品の開封と同時に「箱に入っているものを確認しましょう」を読む、所謂マニュアル人間だった。
果たして、「使い方」のページで俺の手は止まった。
【使用法】
1、スーパードライを冷蔵庫で冷やす。
2、シリンダー(部品)に塩水を充填し、冷凍庫で凍らせる。
この時点で俺の体温が実に0,6℃上昇。
一般的に発熱とは平常時の体温より1℃以上上昇した状態を指す。
俺の平熱は36.5℃。つまりこの程度ならば、身体的不調は発現しないはずである。
が、考えてもみてほしい。
梅雨明けと同時に始まったこの猛暑。
わかりやすく、「イライラ棒の定理」を適用しよう。
式に直すと ir=(w*k)PR2
このwは「脇汗」kは「ケツ汗」を指すが、これら値に自然温度による発汗を代入することで、現在のプルプル値との積、つまりイライラポインヨが求められる。
そんなわけで、俺はめんどくさくなってほーりだした。
そしてすぐさまアサヒスーパードライをクソ冷凍庫に二本ほどクソぶち込み、ヴェートーヴェンの交響曲第七番イ長調みたいなシャワーを浴び、トヨタクラウンロイヤルサルーンの上級よりものそのそ上がって、セブンイレブンの辛口イカフライを肴にクソ美味しくいただいた。
昼王
拍手返信です。いつもコメントありがとうございます。
>学校とか行っていると1日より1ヶ月のほうが早い感じがします^^;今年も「あっ!」という間に過ぎるんでしょうね^^;「マインスイーパーズ!」の完成楽しみに待ってますね\(^O^)/
はたらくおとなになってから、どーも週単位で時間の経過を捉えてしまいます。
業種によって違うのでしょうが、一週間のスケジュールがほぼ固定化されているからなのでしょーね。
ところで、いつの間にか消滅した掲示板に、以前書き込みしてくださった方でしょうか?
そうでしたら、なんというか長い間お付き合いくださってありがとうございます。
そろそろ、なんか出せそうです。
ごらんのみなさま、本当にヤバアツですので、気をたしかに!たしかにいきましょーね!
スポンサーサイト
| ホーム |